マシン

1.マシン1台で多種多様のフレーバーが提供できます。
人気の「ミックスタイプ」、具材を入れた「果肉入りタイプ」、季節限定フレーバーも取り揃えております。季節、客層に合ったフレーバーの選択をすることで、リピート率を高めます。
2.衛生的で在庫ロスがありません。
アイスは冷凍庫(-16℃~-20℃)から取り出してすぐ抽出でき、在庫ロスの心配がありません。抽出時にアイスがマシンに触れないため衛生的です。
3.簡単に設置できます。
マシンは狭い厨房スペース・カウンターにも設置可能なサイズです。家庭用電源(100V)のコンセントがあれば簡単に設置できます。給排水設備が要らないため、設置工事が不要です。カフェの狭い厨房にも…
4.洗浄不要です。
ワンショットタイプのため機械はほとんど汚れません。通常のお手入れは拭き上げるだけ。分解洗浄が必要なソフトクリームに比べ大変便利です。5.ランニングコストは100円/月
| シルクアイス | ソフトクリームフリーザー (デュアルタイプ) |
|
|---|---|---|
| 水道代(月) | なし | 6,000円 |
| 電気代(月) | 100円 | 10,000円 |
機械の仕様

マシン モデル変更に伴い、新型マシンでのご紹介となります。
詳細は営業スタッフよりご紹介させて頂きます。
| 型式 | CIM-10A |
| 設置場所 | 屋内 |
| サイズ | 幅255/奥行286・高さ515(mm) |
| 重さ | 8kg |
| 電源 | 100V 50/60Hz |
| 消費電力 | 抽出時:40W 待機電力:9W |
| 電源コード長 | 約2.5m |
| 特徴 | 異常検知表示ランプ 押出速度三段切替 |
マシンの使用方法
動画「TOMIスジャータシルクアイスの巻き方」
1.パックアイスの底のシールをはがします
2.パックをセットします
3.ボタンを押します
4.シルクアイスをコーンなどに盛り付けます
