家でもできる頭の体操

昨夜の食事中、それ(醤油)取って!」、「あれ(マヨネーズ)ある?」テレビに映った俳優さんを見てこの人さ、あのドラマに出てた人だよね」
代名詞を使う人 イラスト

日常生活の中で、ついつい「あれ、それ、これ」や「この、その、あの、どの」など、代名詞を使っていませんか?

代名詞を使うと、脳への刺激が減り、年齢とともに衰えやすくなります。

代名詞はあまり使っていないつもりでも、数えてみると意外に多用していたりします。


【簡単】どこでもできる頭の体操

脳は絶えず新しい刺激を求めているので、具体的に物事を言うようにしましょう!
代名詞を使わない人 イラストそれ 醤油
あれ マヨネーズ
この人 ○○さん
と、きちんと単語を言葉にするだけで、頭の体操になります。

やってみると、つい「それ、あれ」という言葉が先に出てきて、なかなか難しいものです。それでも諦めずにぜひチャレンジしてみましょう!

また、一人暮らしなどで人と会話をする機会が少ない人は、テレビを見ながら芸能人の名前を思い出して言葉にするのも効果的です。

3日坊主で終わっても構いません!チャレンジすることで脳の刺激となり、老化予防になります。早速今からチャレンジしてみましょう!

動物シリーズ⑤#スジャータアート

2005_SJart

動物シリーズ第5弾!2種類のジュレを使用して「イカ&タコ」のスジャータアートに挑戦しました♪


※ジュレは赤葡萄のジュレのレシピで、「赤葡萄」を「アセロラビタミンCと「ブルーベリー&カシスにそれぞれ置き換えてください。


つまようじか箸でスジャータを垂らしながら、表面をすべらせるように描きます。キラキラして透明感のあるジュレが水中のイメージを演出して、おうちで水族館気分♪<コ:彡

今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

美しい断面にうっとり♪華やかフルーツサンド

フルーツサンド いちご・キウイ・黄桃

シンプルだけど、作るのも食べるのも楽しい「フルーツサンド」。フルーツの並べ方を工夫して、たっぷりのホイップクリームでサンドすれば、華やかな仕上がりに♪

●基本の材料(ホイップクリーム200mlタイプ 1本使い切り

純乳脂40 200ml
砂糖 10g
サンドウィッチ用パン 10~12枚
はちみつ、バター 適量
お好みのフルーツ 適量

●基本の作り方

  1. 純乳脂40に砂糖を加え、8分立てにホイップします。
  2. ラップにサンドウィッチ用パンを1枚敷き、バターを薄く塗り、上からはちみつを塗ります。
  3. [2]に[1]のホイップを塗り、フルーツを並べます。
    《調査隊memo》フルーツはキッチンペーパーで水気をしっかりと拭いてから並べるのがポイントです。
  4. [3]に[1]のホイップ、サンドウィッチ用パンをのせて挟み、ラップでしっかりと包みます。そのまま冷蔵庫で2~3時間冷やします。
  5. ラップを外し、包丁で2つにカットして盛り付けます。
    《調査隊memo》包丁をお湯で温め、ふきんで拭いてからカットすると、きれいな仕上がりになります。

【フルーツの並べ方】


フルーツサンド ミックス
いろんなフルーツを組み合わせてサンドするのもカラフルでかわいいい☆

【フルーツの並べ方】


\from めいらく調査隊/

フルーツサンドには「純乳脂40」がおすすめ。切り分けやすく仕上がり、ケーキのようなコク豊かな味わいをお楽しみいただけます。定番の「スジャータホイップ」も口どけなめらかでおいしく仕上がります♪