コーヒーはおいしいだけじゃない。秘められたパワーとは!?

眠気覚ましに、リラックス時に、、、いろいろなシーンで登場するコーヒーにさまざまな健康パワーがあることをご存知ですか?今回はご自身もコーヒーが大好きな医学博士 鶴田光敏先生にお話をお伺いしました。

病気発症リスクを下げる

コーヒーのがん予防については数年前に全国的に発表されましたが、その後も国立がん研究センターの予防研究グループが『コーヒーと糖尿病』『コーヒーと大腸がん』『コーヒーと肺がん』など次々に研究結果を発表しています。

美容にもコーヒー!?

注目されるのは、病気との関係だけでなく、「美容効果」も期待できること! コーヒーに含まれるポリフェノールの一種のクロロゲン酸がメラニン色素の生成を抑制するそうで、シミ対策にも期待できるそうです。

からだの酸化も抑える!?

「抗酸化作用」という言葉を耳にしたことはありますか? 抗酸化作用とは鉄がサビるように、からだがサビる(酸化する)ことを防ぐはたらきです。「からだの酸化」は生活習慣病や老化の原因に。 コーヒーにはこの「抗酸化作用」が高いと言われています。

\コーヒーも鮮度が大事!/
鶴田先生直伝!コーヒーの飲み方
①コーヒーをいれてから20分以内に飲む
②スジャータ(コーヒーフレッシュ)や牛乳を入れて飲む
③砂糖は入れない

統計的に、コーヒーをいれて20分後から抗酸化作用が弱まるそうです。
またスジャータや牛乳を入れることで、胃への刺激軽減にもつながります。砂糖を入れると糖分の過剰摂取になる恐れがあるとのことです。

 1日5杯より多く飲むのであれば、カフェインレスコーヒーを取り入れるのも効果的です。「カフェイン」の摂取過多は胃の負担になり好ましくありません。

自分の体調に合わせ、コーヒーをおいしく、効果的に飲みたいですね。

—————————————————————————-
今回お話を伺ったのは
スジャータめいらくグループ 産業医
つるた医院 院長 鶴田光敏先生
日本小児科学会専門医 日本アレルギー学会専門医 日本東洋医学会専門医・指導医

やさしい色合いがポイント!#スジャータアート

22_3_sujahtaart_potatobutter

今回のスジャータアートは、じゃがバタークリームポタージュにパターン柄を描いてみました!


    <用意するもの>

つまようじや箸にスジャータをつけ、横線を5~8本くらい描きます。その上から、縦線を「上から下」、「下から上」へと交互に描いていけば完成です。

やさしい色味がテーブルにさりげなく花を添えてくれます♪とても簡単なのでぜひ挑戦してみてくださいね。


今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

(これまでの作品をまとめたスジャータアートギャラリーはこちら

植物シリーズ⑥春はすぐそこに#スジャータアート

22_2_sujahtaart_ume

今回のスジャータアートは、今が開花シーズン♪「梅の花」に挑戦しました!


    <用意するもの>

つまようじや箸にスジャータをつけ、枝を描いて全体の大きさやバランスを決めます。お好きな場所に花やつぼみの形を描いて塗りつぶします。最後に、上からポタージュで必要な線を引いたら完成です。

テーブルの上に梅の花を咲かせてみましょう♪


今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

(これまでの作品をまとめたスジャータアートギャラリーはこちら