きくのIFCコーヒーの秘密とは?

10月1日は「コーヒーの日」★コーヒーの日
全日本コーヒー協会は10月1日をコーヒーの日としています。
国際協定によって、コーヒーの年度始まりが10月とされていること、コーヒーは気温が下がる秋冬に需要が高くなることから定められました。
今回はコーヒーの日を先取りして、当社「きくのIFCコーヒー」の秘密に迫ります。


きくのIFCコーヒーのドリップバッグのパッケージをご覧になったことはありますか?
ご覧になったことのない方はこちらからチェック!

パッケージに「ガス抜きしていない だから香る」と書かれていますよね。
これはきくのIFCコーヒーすべての商品に共通する特長です。
では、どうして「ガス抜き」をしないと香るのでしょうか??

●コーヒーの「ガス抜き」ってなんだろう?

コーヒーからガスが出るってあまり耳にしないですよね。
実は、煎りたてのコーヒー豆はガスを多く含んでいて、そのまま袋詰めにすると袋が膨張することがあります。
そのため、煎った後のコーヒー豆は一定時間常温保管し、ガスを放出させるガス抜きを行うのが一般的です。

●ガス抜きするのはもったいない!!

コーヒー豆が放つガスには、コーヒーの香りが含まれています。
香りはコーヒーの美味しさを決める要因でもあり、また、ホッとしますよね。
この香りが抜けてしまうのはもったいないです!

●きくのIFCコーヒーの秘密

きくのIFCコーヒーには、ガス抜きしないための2つの秘密があります。

  1. 急速冷却製法
    焙煎後のコーヒー豆は200℃近くまで上昇しています。それを一気に冷却し、ガスをコーヒー豆の中に閉じ込めます。
  2. 低温管理
    袋に詰めた後、「低温管理」を徹底することで、ガスの放出を防いでいます。

これらにより、ガス抜きをせずにコーヒーの香りをより楽しむことができます☆


きくのIFCコーヒーは、お湯を注いだときに、コーヒー豆に閉じ込めた豊かな香りが広がります。
皆さんもきくのIFCコーヒーを飲んで、リラックスした時間を過ごしてください(#^^#)

投稿者:

めいらく調査隊

スジャータめいらくグループ めいらく調査隊のメルマガ連載コラムです。