苺のムースズコット
                    材料(直径18cmのボール)
- スポンジ
 - 卵3個
 - 砂糖90g
 - 薄力粉90g
 - 無塩バター30g
 
- トッピング
 - 純乳脂35100ml
 - 砂糖10g
 - フルーツ(ブルーベリーなど)お好みで
 
- 苺ムース
 - いちご200g
 - 砂糖60g
 - 純乳脂35100ml
 - 牛乳100ml
 - 粉ゼラチン8g
 - 水50ml
 
作り方
- 1ボールに卵と砂糖を入れ、湯煎に当てながらゆっくりかき混ぜます。卵が人肌程度まで温まったら湯煎をはずし、すばやく泡立てます。白っぽくなり、泡立て器ですくい落として帯状に流れる位になったら完了です。(よくかき混ぜること)
 - 2[1]にふるいにかけた薄力粉を入れ、まんべんなくヘラでかき混ぜます。(粉っぽさがなくなるまでかき混ぜること)
 - 3[2]に溶かしたバター(液状)を入れ、ヘラでかき混ぜます。まんべんなくかき混ぜたら、ケーキ型の容器に流し込みます。
 - 4[3]を180℃のオーブンで25分~30分焼き、こんがり焼き色がつき、竹串で刺してなにもついてこなかったら焼き上がりです。スポンジが出来上がったら型からはずし、横にカットし、スポンジ台を3等分にします。
 - 5<苺ムース> ボールにゼラチンと水を入れてふやかした後、湯煎(約80℃)で溶かし混ぜます。溶かしたゼラチン水を人肌程度まで冷ましておきます。
 - 6いちご、砂糖、牛乳をミキサーにかけ、冷ました[5]へ混ぜ合わせます。
 - 7ホイップを6分立てにし[6]と混ぜ合わせます。
 - 8カットした一枚のスポンジをボールの真ん中に入れ、その上からムースを流し込み、スポンジの9分目まで入れます。その上へ2枚目のスポンジをのせ、残ったムースを流し込み、3枚目のスポンジでフタをして冷蔵庫で1時間冷まします。(3枚目のスポンジのふちをボールに押しこみます。
 - 9[8]のボールをお皿の上にひっくり返して取り出します。他のボールによく冷えたホイップと砂糖を入れ氷水をあてながら、すばやく7分立てまで泡立て、取り出したズコットにぬります。
 - 10お好みでフルーツ等をトッピングして出来上がりです。
 
                                            [8]イメージ図
使用した商品
アレルギー表示
本レシピには下表の枠内が塗られたアレルギー物質が含まれます。
※材料は各社によって異なります。それぞれのアレルゲン表示を十分ご確認ください。
えび
かに
くるみ
小麦
そば
卵
乳成分
落花生
アーモンド
あわび
いか
いくら
オレンジ
カシューナッツ
キウイフルーツ
牛肉
ごま
さけ
さば
ゼラチン
大豆
鶏肉
バナナ
豚肉
マカダミアナッツ
もも
やまいも
りんご
                            
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          















